当院では悩みを抱えている飼い主さま、不安を抱えている飼い主さまに寄り添える存在になるために
下記の3つのことに重点をおいています。

❶ 飼い主さまの環境を配慮し、悩みを理解する
飼われている環境やライフスタイルはそれぞれです。治療においては、飼い主さまの協力が必要不可欠となります。それぞれの抱えている疾患の飼い主さまの背景に目を向け、病気を治療するだけでなく、不安や悩みをサポートすることによって、動物たちにとってよりよい治療のケアができることを目的とした診療を行っています。

❷ きちんと根拠に基づいた安心・安全な治療
明確な検査結果や根拠に基づいた質の高い医療を提供することを診療の基本にしています。最善の治療計画を提案し、飼主さまと一緒に方針を決めていくことで、安心して治療をうけていただけるよう心がけています。 治療や副作用のことなど、気になることはお気軽にお尋ねください。

❸ 飼われている動物に合った治療
飼い主さまお1人お1人動物たちに対する思いや考え方によって疾患や治療に対する考え方が違い、同じ疾患であっても飼われている動物たちの治療もそれぞれ違います。飼い主様の治療に対する希望を取り入れながら、動物たちにとって最適な方針や治療を提案しています。
また、病気や体質をよく知った上で、医薬品の有効性や副作用の反応などを考慮しながら状況に応じた医療を提供しています。



モナーク動物病院よりお知らせNotice
- 2025年3月24日【フィラリア予防】【狂犬病予防接種】の時期になります。
- 2025年3月24日4月の診療予定&獣医師勤務表
- 2025年2月22日3月の診療予定&獣医師勤務表
院長コラムColumn
- 2025年2月19日
- ペットの健康を守ろう!甲状腺と副腎の役割と病気
- 2025年1月22日
- 歩行時のふらつき、痛みの原因と治療
- 2024年10月8日
- 帰宅後の「下痢」「嘔吐」対処法