神経疾患

神経疾患について

神経疾患には、脳疾患・脊椎・脊髄疾患、末梢神経・筋疾患とさまざまな神経の病気があります。当院では椎間板ヘルニアをはじめとした脊髄の疾患、前庭疾患・てんかん・水頭症といった疾患に対する外科治療や保存療法、対処療法を行っています。

神経疾患の診療

頭が傾いたまま動かないことや腰のあたりを痛がる・歩けないなど飼い主さまが見て気がつく症状と目に見えない症状とがあり、知らない間に病気が進行していることもあります。多くは難治・進行性であることが多く、当院では大学病院や専門施設の医療機関と連携して行いながら、アフターフォローをしていきます。早期診断・治療をすることでQOLの維持を飼い主さまと考えながら診療しております。

神経疾患の検査

今までの病歴・観察・触診・姿勢反応・脊髄反射・脳神経検査・知覚・排尿機能の項目に分類されています。この順番で神経学的検査を行います。
症状となる原因や病状はどの程度進行しているのかを診断するために全身の検査(血液検査・超音波検査・レントゲン検査・CT・MRIを組み合わせ、総合的に行います。CT・MRIは専門機関をご紹介させていただきます。

こんな症状がある場合はご相談ください

  • 首や背中を触られると痛がる
  • 歩き方がおかしい
  • フラフラしながら急に倒れて起き上がる
  • 眼が揺れている
  • 痙攣している
  • 急に頭が傾いているなど

各疾患に多い病気

  • 脳疾患 ・犬の特発性脳炎・認知機能不全症候群(痴呆症)・脳血管障害・水頭症・下垂体腫瘍・感染性脳炎・てんかん など
  • 脊椎・脊髄疾患 ・頚部椎間板ヘルニア・胸腰部椎間板ヘルニア・馬尾症候群:変性性腰仙椎狭窄症・脊髄炎・椎間板脊椎炎 など
  • 末梢神経・筋疾患 ・前庭疾患・末梢神経鞘腫瘍 など

前庭疾患

前庭疾患の原因はさまざまです。
内耳や前庭神経(末梢神経)・前庭神経から中枢側にある脳幹や小脳など(中枢神経)の異常や内耳や脳の障害以外にも、頸椎の異常や循環系の異常などで起こる場合もあります。また、遺伝性や特発性(原因が不明)のものなどもあります。

皮膚・耳の疾患についてはこちら

末梢神経によるもの 中枢神経によるもの
脳腫瘍・脳梗塞・脳の外傷(交通事故など) 内耳炎・腫瘍・甲状腺機能低下症など

前庭疾患の症状

頭がどちらかに傾いている(斜頸)、眼がずっと揺れている(眼振)、歩こうとすると倒れる(転倒)などの症状がみられた場合は早めにご相談ください。

水頭症

脳室内に髄液が貯まり、脳室の拡張により脳組織が圧迫され、さまざまな障害が引き起こされる疾患です。先天性水頭症は、神経徴候は生後数ヵ月齢からみられます。特徴としては頭頂部を触ると、拡張により、骨が薄いために穴が開いているように感じられることがあります。特に小型犬に多いので注意が必要です。

水頭症の症状

脳組織を圧迫されることによる脳機能障害が起こるため、行動異常や発作・麻痺など多岐にわたります。症状がみられた場合は早めにご相談ください。

神経疾患外科

当院で最も多い神経外科疾患は椎間板ヘルニアです。症状によって、保存療法、内科療法で改善することもありますが、重度の場合は外科手術が必要となります。

椎間板ヘルニア

脳椎間板の脊髄が突出することにより、圧迫が起こる神経学的疾患です。
椎間板ヘルニアは脊椎(背骨)と脊柱の間にある椎間板が脊髄を圧迫することで起こります。

一般的にダックスフンドやコーギー(胴長の犬種)に多くみられます。これらの犬種は若齢時に軟骨の編成を起こしやすく、軟骨異栄養犬種といわれています。

椎間板ヘルニアのステージによる症状

ステージ I脊椎痛
麻痺ではないが、痛みを感じることで、運動などを嫌がることや、階段の上り下りが出来なくなることがあります。また、飼い主さまが抱きかかえた時など鳴いて痛がることもあります。
ステージ II不全麻痺・足動失調
歩行することは可能ですが、後ろ足がふらついたり、足先をすりながら歩いたりします。
ステージ III麻痺
後ろ足を動かすことができなくなります。
ステージ IV排尿麻痺
意志で排尿ができなくなります。深部痛覚はあります。(強い痛みに反応しなくなります)
ステージ V深部疼痛の消失
後ろ足先の痛みを感じなくなります。

椎間板ヘルニアの治療方針

ステージによって保存療法、内科療法や医療用レーザーなどを併用します。
ステージⅢ以上は外科手術が必要となります。手術では、椎体(背骨)を削って、脊椎を圧迫している椎間板の除去を行ないます。
術後はリハビリなどが必要です。人も動物も痛みのある生活は苦痛です。できるだけ早期に治療をすることが望ましいため、日頃の生活の中で症状がみられた場合は、早めご相談ください。

CONTACT

ご予約・お問い合わせ

03-5731-3322

  • 10:00〜13:00 / 16:00〜19:00
  • 【休診日】夏期休暇、年末年始休暇、臨時休診あり

〒152-0003 東京都目黒区碑文谷5-29-8 アクセス

03-5731-3322

WEB予約はこちら※予約優先制(あくまでも優先です、治療の内容・病状によって順番は変化します)

  • 診療対象動物:犬、猫、うさぎ、ハムスター
  • 診療科目:⼼臓循環器、腎・泌尿器、腫瘍、内分泌、⽪膚、耳、歯、消化器、神経、眼、各種疾患
診療時間
10:00-13:00
16:00-19:00

【受付時間】午前 10:00~12:30 午後 16:00~18:30
※診療終了時間の30分前までにご連絡ください。
【休診日】夏期休暇、年末年始休暇、臨時休診あり

各種保険

当院の駐車場のご案内
当院の駐車場は2台ございます。
※近隣の方のご迷惑となりますので、環七通り沿いの路上駐車はご遠慮ください。
※当院駐車場または近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。

ご利用にあたって
駐車場をご利用中の事故、盗難等については責任を負いかねます。
ペットの排泄物は飼い主の方が処理ください。
病院前でペットをおろしたい方はスタッフまでお申し付けください、お車まで受け取りに伺います。
※近隣の方のご迷惑となりますので、環七通り沿いの路上駐車はご遠慮ください。
※当院駐車場または近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。